熱中対策ウォッチを導入しました

2025年6月1日から労働安全衛生規則の改正により熱中症対策を講じることを義務づけられました。
「WBGT28度以上または気温31度以上の環境下で連続1時間以上または1日4時間を超えて実施」
が見込まれる作業が対象となります。
WBGTとは暑さ指数のことをさし、熱中症を発症する作業かどうかの判断基準の一つとなる値です。
今は、身体が暑さに慣れていない時期なので特に注意が必要です。
そこで、当社では熱中症対策として熱中対策ウォッチを導入いたしました 。
この熱中対策ウォッチは、体の不調を音で周囲の人へ知らせてくれる機能があります。
日々の体調管理はもちろん大切ですが、
熱中対策ウォッチで社員の小さな異変にも気付けるよう気を付けてまいります。
皆様も体調に気をつけて元気にお過ごしくださいませ。
2025年06月12日 15:45